より最近の放送 ↑
近畿道ものがたり 最近の放送から・・・ 近畿川ものがたり 最近の放送から・・・
2006/12/31  世界遺産が待つ美しき古都への道 リポート=稲野一美
奈良の有名寺院で突く、除夜の鐘
大みそかといえば除夜の鐘。そこで今回は、除夜の鐘が突けるお寺を回ってみることにしました。しかも、名だたる神社仏閣が連なる奈良のお寺です。第二阪奈道路で最初に目指すのは、まさかあそこで除夜の鐘が突けるとは!というお寺です。


2007/1/7 遊ぶ竜田川、運ぶ大和川。 リポート=松田青華
市民グループの活動と、舟運の歴史を訪ねて。

奈良県生駒市を源流に、斑鳩町で大和川に合流する竜田川は、川沿いに1km半近く続く紅葉の名所「奈良県立竜田公園」を有します。モミジたちは既に葉を落とし、新しい芽を秘めながら、早くも春の到来を待っているかのようです。
2006/12/17  丹後半島にある“おいしい道の駅” リポート=稲野一美
冬本番、高速道路網を駆使して北へドライブ
今回は、海の幸がおいしい道の駅を目指し、丹後半島まで出掛けることにしました。昨年は大雪の中をドライブし、兵庫県で但馬牛とカニを堪能しました。あれからはや1年、着実に年を重ねましたが、皮下脂肪を重ねることも恐れず、おいしものを求めてハンドルを北へ向けます。

2006/12/24 加古川、縦に横に行く舟 リポート=松田青華
町づくりは、舟運と渡し舟を生かして。
兵庫県高砂市、加古川の河口から200mほど上流の西側には高砂神社があり、加古川と平行に幅20mほどの運河のような川が流れています。また、高砂神社の数十m北には、それと直角に交わっているやはり運河のような短い水路があり、漁船がたくさん止まっています。

2006/12/3  大阪、最新の道と懐かしい道 リポート=稲野一美
夢が膨らむ大阪都市
再生環状道路
今回は、大都市・大阪で年末気分を味わえる道を巡ります。ただ、年末と言われて真っ先に頭に浮かぶのは渋滞。普段から渋滞の多い大阪ですが、下町の雰囲気が多く残る大阪ならではという道や、おしゃれな最先端の道も多いのです。
2006/12/10  白山から九頭竜川への恵み。 リポート=松田青華
水が導いた、水害対策技術と名酒。
福井駅から直線距離で5kmほど南西では、日野川と江端川が静かに顔を合わせています。この日野川と江端川の合流地点には、大きくそびえ立つ水門と排水機場があります。

さらに以前の放送↓
  お知らせ
国土交通省近畿幹線道路調査事務所サイト。 国土交通省近畿地方整備局
河川部のサイト
 このサイトについて
上に戻る

 since2002/4/10  All right resersved. new version 2005