珍解答続出でスタジオ大パニック!?

大和川に、めっちゃ
詳しくなりました
〜福島有紀のクイズで発見、大和川!〜
2007年2月3日16:30-17:30放送

「クイズで発見、大和川!」をお送りします。毎週土曜日の朝に放送している「人・ゆめ・未来 大和川」を通じ、私が積み重ねた大和川に関する知識を駆使してクイズを出題していきます。解答者はロザンの宇治原さんと菅さん。ストリークの山田さんと吉本さん。プラスマイナスの岩橋さんと兼光さんです。団体戦で競ってもらいます。前半は各チームで答えを出すスクラムクイズ、後半は早押しクイズです。

<PART 1>

目指せ!大和川エキスパート

ロザン菅 僕は堺市に住んでましたからね。大和川は詳しいですよ。南海電車も大和川通りますからね。
ストリーク山田 僕も堺市出身なんで、頑張ります。
 プラスマイナス・兼光さんは、大和川が近くにある阪南大学のご出身だと。
プラスマイナス兼光 はい。だから、大和川で毎日のようにバーベキューしてました。もう、肥えて肥えて。
ロザン菅 毎日のようにすんの?
 今日は、賞品もご用意しておりますので。
全員 えっ、川?! 川もらえるんですか?
  (笑)。さあ、賞品を楽しみに頑張って下さい。

「まず最初は、スクラムクイズ!」

 第1問。「大和川は1704年に付け替え工事が行われました。現在の大和川は奈良から流れてきて、そのまま西の大阪湾へと注いでいますが、付け替え前は、大阪府柏原市の柏原市役所近くを流れて、北西方向へ向きを変え、大阪城近くで淀川へとつながっていました。この付け替え工事の最大の功労者は、今の東大阪市に住んでいた庄屋さんです。その人の名前は?」
全員 難しいわーっ!
 では、ヒントを。名字は「中(なか)」です。下の名前は漢字で3文字、ひらがなで4文字。夏祭りで、男性が着たりもします。さあ、書いて下さい!
ロザン 甚兵衛!
プラスマイナス 陣兵衛です!
ストリーク 中南米!
 正解は「甚兵衛」。漢字が違うと0点です。
プラスマイナス岩橋 えーっ、ラジオで音は合ってんのに0点?
ストリーク 中南米は、誰もいじってくれないんですか?うまいこと「中」と掛かってるんですよ〜っ!

 あ、ごめんなさい(笑)。さあ、次の問題いきましょう!「大和川付け替え工事にかかった工事の費用は約7万両でした。今のお金に換算すると、いくらでしょう?」
ロザン 750億円。
プラスマイナス 7億5千万円です。
ストリーク 750ペソ!
 正解は「およそ140億円」でした。



 さあ、気を取り直して続いての問題。「付け替えによって川でなくなった所は、砂地で米づくりに適さなかった代わりに、ある植物の栽培に成功しました。以後、それはある製品となり、この地方の特産品に。それは『河内○○』と言いますが…」。ヒントは、「ハンカチーフ」、「一反」。
プラスマイナス すごいヒントやなぁ。木綿です!
ロザン 木綿
トリーク 斉藤佑樹くん。
 答えは「木綿」です!綿の生産により、江戸にまでその名をとどろかせる河内木綿が生まれました。
ストリーク山田 砂地でハンカチやから、甲子園のマウンドに立つ斉藤佑樹くんかなって思ったのに。




 次からはヒントも難しくしたいと思います。では問題。「奈良県大和郡山市にある矢田寺は、アジサイの名所。アジサイに降り注ぐ雨が一筋の川となり、境内を流れ、沖台(おきんだい)川へと注ぎます。沖台川は富雄川へ、そして大和川へと合流します。では、この矢田寺に本尊としてお祭りしている仏様は、どんな仏様?」特に頭の部分がアジサイの丸い形と似ています。
ストリーク お地蔵さん!
プラスマイナス まんまんちゃん!
ロザン 丸くて小さいので、のど仏。
 正解は「お地蔵さん、地蔵菩薩」です。この仏様は、人々の苦しみを身代わりに受ける修行をしています。雨に打たれるアジサイの姿に似ていると言われています。

 それではスクラムクイズ最後の問題!「大和川では毎年2〜5月にかけて河口近くで、ある高級でおいしい魚の稚魚がとれます。どんな魚の稚魚でしょう?」食べると元気になります。私も取材に行きました。
プラスマイナス 河口、海でもとれるなら、アナゴ!
ロザン 完璧に分かった!ウナギ。
ストリーク 下のバット。
 正解は「ウナギ」。ウナギの稚魚、シラスウナギです。最近では、大和川で天然のアユも確認されているんです。なんと去年の年末にはアユの産卵もですよ。

全員 へぇー。
ロザン管 それは、水が奇麗になってきてる、ってことですね。魚も分かってるんや。

    <PART 2へ>