トップページピピッと大発見!大阪の元気!過去の放送分番組へのご意見・ご感想
出演者プロフィール大阪市コミュニティ協会リンク
大阪の元気!
ロゴ トップページへ

ホームページでは、生粋の大阪人、ラジオ大阪アナウンサー松本恵治が、毎回、大阪のいろいろな地域で活躍している方やその地域をご紹介します。
2007年5月12日(土)放送 放送を聴く
放送をお聴きになるには、Microsoft®Windows Media®Player が必要です。
お持ちでない方は右のバナーをクリックしてダウンロードしてください。※Internet Explorer 5.0以上推奨

  『都島幸踊(こうよう)会』

今回は、都島区を拠点に活動している『都島幸踊会』をご紹介します。民踊(みんよう)と新舞踊をされているということですが、どのような踊りなのでしょうか。代表の名幸ミヨ子(なこう みよこ)さんにお話を伺います。

★上のボタンを押して、放送を聴いてくださいね!


●民踊と新舞踊

民踊とは、地域住民の間に伝承されてきた民衆の踊りです。誰でもすぐに踊れる簡単なものが多く、代表的なものに盆踊りがあります。新舞踊とは、歌謡曲の歌詞の内容に合わせて振り付けを付けたものです。


●きっかけ

もともとの『都島幸踊会』は、昭和59年にFD(フォークダンス)大阪支部に加盟登録しました。現在の『都島幸踊会』は、平成7年から都島区民センター主催の民踊講習会に、講師として行ったのがきっかけでした。


●幅広い年代の人が参加


参加しているのは、毎回20人程度ですが、全体では10代から80代まで幅広い年代の人がたくさんいます。踊ることは、手足だけでなく体全体を動かす全身運動ですし、音楽で刺激もされますので、健康にはとっても良いです。練習の参加費は、民踊の場合1回につき500円、新舞踊の場合はもう少しかかります。


●行事

春の『桜まつり』に始まり、『大阪市民民踊講習会』、『大阪市民民踊大会』、ふるさとの民踊の伝達講習会、『都島区民文化のつどい』など、毎月のように行事があります。熱海で行われる『全日本民踊講習会』にも数人が参加します。


●都島区のまち自慢

都心に近いわりには静かで、住みやすい地域です。春には、桜ノ宮にある河川敷の桜が見事です。また、毎年7月に都島神社で行われる夏祭りでは、勇壮なだんじりの宮入があります。


<お問い合わせ>
TEL 06-6922-7550(担当:三谷)


代表
名幸ミヨ子さん


『都島幸踊会』のみなさん

都島区コミュニティ協会にて

『都島区民文化のつどい』にて


ページトップへ

copyright(c)2005 OSAKA BROADCASTING CORPORATION