大和川(メイン会場)

大阪と奈良の人々の心が一つに
上流で、下流で、大和川を清掃
〜「大和川・石川クリーン作戦」を前に〜
2009年2月28日放送

「大和川・石川クリーン作戦」を翌日に控え、メイン会場となる藤井寺市の「国府・梅が園町会場」にやって来ました。大和川・石川クリーン作戦では、大和川と石川を中心に大阪府内の大和川水系各地で清掃活動が一斉に行われます。また、今年は初めて同じ日に奈良県でも大和川一斉清掃が行われます。大阪と奈良の関係者に、今回の清掃活動についてお話を伺いました。

川に集まることの意義深さ


辻田さん

 まずは大阪府河川環境課の辻田宗司さんに、大和川・石川クリーン作戦について伺いました。
辻田 今年は9市1町が清掃活動を、1市が河川パトロールを行います。大和川や石川のほか、西除川などの支流でも清掃が行われ、約70カ所で(目標)2万人が参加します。清掃活動には誰でも参加でき、各会場では軍手とごみ袋を用意しています。なお、ここメイン会場では式典が行われ、橋下知事も参加予定です。

 その歴史について伺いました。
辻田 平成8年に大阪府と奈良県の知事、近畿地方整備局長が参加した「大和川水環境サミット」で、大阪府知事が「来年3月に1万人規模のクリーン作戦を実施したい」と発言し、翌年3月から始まりました。ごみの量は昨年で約250t 。ペットボトルや空き缶、たばこの吸殻が多いのですが、自転車が出てくる所もあり、また、以前は金庫が出てきたという話も聞いています。

 一斉に清掃することに意義があるようです。
辻田 物理的に奇麗になる効果はもちろん、大勢の方が川を大切にする気持ちで集まることに意義があります。川に接し、目を向けてもらえる機会となり、啓発にとても有効です。ごみを拾う姿を見て、捨てる人が減ってくれればいい。また、今年は、同時開催の奈良県と一致団結できることにも期待しています。


大木さん

 続いては地元の方。「藤井寺市こども会育成連絡協議会」の大木浩幸会長にお話を伺いました。
大木 明日、清掃活動に参加するのは、会の役員5名です。なお、日常的には、地域のこども会が、地域のお祭りの前に掃除をしたり、こども会活動を維持するために古紙や空き缶の回収をしたりしています。

 川の清掃をしたことはあるのでしょうか。
大木 こども会としてはないと思います。最近は清掃されて奇麗になり、入っていきやすくはなっていますが、やはり今の川には危険な部分が多いので、まだ少し難しい面があります。ただ、平成22年度の事業として、河内長野市の石川にある滝畑ダム上流で、子供らに川遊びを体験させてあげる企画を練っています。

 

 

 川遊びには、どういう意義があるのでしょう。
大木 こども会は大人が子供を遊ばせるのではなく、こども会から育った高校生や大学生が、「リーダー協議会」に属して子供たちを遊ばせます。子供たちがリーダーと触れ合う中で人間的魅力を感じたり、団体遊びを通じて感受性を培ったりするためにも、川遊びは大事です。また、上流が下流より奇麗であることを知り、それに疑問を持つことで、人間教育にもつなげていければと思っています。

 

目標を大きく上回る人が参加予定


福井さん

 奈良県庁に移動。今度は、奈良県河川課の福井靖和さんに大和川一斉清掃について伺いました。
福井 県内の大和川流域市町村の内、19市町の31会場で約3千人が参加します。昨年の年末から、市町村や河川の美化活動に取り組む団体にお声を掛けた結果、目標を大きく上回る3千人となりました。これは、大和川を奇麗にしたいという皆さんの気持ちの表れであると喜んでいます。一斉清掃は、これまで市町村単位ではありましたが、県全体では初めてです。

 なぜ大阪府と一緒に行うことになったのでしょう。
福井 大阪府から、ぜひ一緒にしましょうとお声を掛けていただき、平成17年からの3年連続水質ワースト1の汚名を返上したいという願いもあり、流域全体での清掃活動を実施することにしました。奈良県では、昨年11月に「大和川清流復活ネットワーク」を設置し、奈良県の色々な部署や流域市町村、民間団体などが連携して、さまざまな水質改善に取り組み始めました。そして、水質改善と同時に、ごみを拾って川自体も奇麗にして次世代に引き継ぎたいという思いで、この清掃活動を予定しております。

 改めて意気込みを伺いました。
福井 美しい大和川を取り戻すため、国、大阪府、奈良県が一緒になって清掃活動に取り組みます。その1回目を明日行いますので、ぜひご参加ください。

 

******

 

大阪府の大和川・石川クリーン作戦と、奈良県の大和川一斉清掃。この番組では、大和川を奇麗にしようと活動しているたくさんの方々にお話を伺ってきましたが、そうした活動における大きなイベントの開催が、いよいよ明日に迫りました。皆さんも、大和川やお近くの川を奇麗にする活動にお出かけください。