![]() |
![]() |
![]() |
大和川で泳いでみたい! 今月に入り猛暑となりましたが、せっかくの夏休みだからと、あちこちに出掛け、たくさん思い出を作った子供たちは多いはず。8月最後の週末となった今回は、スタジオに元気いっぱいのキッズリポーターたちに集まってもらい、夏休みや川の思い出などについて話してもらうことにしました。来てくれたのは、永井ひかる(小6)さん、眞壁友里(小5)さん、仲川佳那(小5)さんの3人です。 |
大和川の源流地は別世界 今年の夏休み、3人にはどんな思い出が出来たのでしょう。まずは、その点から。 その他には、どこへ行ったのでしょう。 夏と言えば、何を思い浮かべますか? 昔の大和川に戻れるはず 今度は川の思い出について。永井さんは、川遊びの経験があるようです。 仲川さんは、川での思い出を記録した写真とメモをたくさん持ってきてくれていて、大和川で撮っている小学校3年のころの写真もあります。 |
3人が住んでいる地域に、大和川は流れているのでしょうか。 平成生まれの3人に、70年以上前にあたる昭和11年8月の大和川の写真を見てもらいました。 次に、一番汚いと言われた1990年ごろの大和川の写真も見てもらいました。鳥が飛んでいて、川が写っていますが… 眞壁さん、近くを流れる大和川はどちらに近い? 川を奇麗にするため、自分にできることは? これから大和川には、どうなってほしい? ******
3人とも川に対する思い出がしっかりあり、色々な話を聞くことができました。また、過去の大和川の写真を見たり、お互いの思い出などを聞いたりしながら、意見を交換してくれた姿を見ていると、とても頼もしく感じました。皆さんも大和川に出掛けて、楽しい夏の思い出をたくさん作ってください。 |
![]() |
![]() |